導入

※注意書き
覚え書きなので一部間違いがあるかと思います.

調べてみるとこのカードはmadwifi で動作確認という文を発見.
こちらのサイトを参考にしつつ
新しくkernelを準備し,ソースファイルを取ってきてmake.
モジュールの確認もしつつ
最終的に

#make install
#reboot

新しく入れたkernelで入り,
madwifiのソースを展開
/scpripts内にある.shなり,.bashを必要に応じて実行し
(KERNEL_PATHだかを記述してもokだったかな?)

#make
#make install

そして

$ /sbin/lsmod
で,ath_pciを確認し
/etc/sysconfig/network-scpricts/ifcfg-ath0
を設定

と,つたなくメモ書きなんですが,思い出したように暇見つけて修正加えておきます.

ということで!晴れて,無線環境が整いました★

kernelを準備する点が,少し敷居が高いかな・・・と感じたかな.
(時間かかりますしorz)

他の導入方法も考えられますが,
実はインストール初期段階で,無線LANカードが点灯してました.
kernel再構築やったことなかったのであえて今回こうしたのですが
orinoco_pci
だったと思います.

$ /sbin/iwlist ath0 sanning

いやぁ、集合住宅近辺はコワイですね。
まぁ、間違っても繋がないように気をつけたいトコロ。
はよ、車の免許取って
kismet導入して,ウォードライビングでもしてみようかしら。w